えっ!美容成分80%のシャンプー?保湿効果抜群「GRAN BLEND(グラン ブレンド)」成分解析&口コミ
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして、頭 髪美(とう はつみ)です。 美容業界に携わり19年!「美容師」「美容代理店」「メーカー」との交流があって日々新しいアイテムを模索して「ライター」として情報収集して価値のある情報をお伝えしたいと思います。頭皮(肌)・髪のエイジングケア商品をご紹介していきますので是非、参考にしてください。よろしくお願いいたします。
美容と健康を心がける。頭皮(肌)と髪の「エイジングケア」へようこそ!
ここ数年に色々なシャンプーが発売していますが、自分に合った女性に嬉しいシャンプーはGETできているでしょうか?
女性の方でシャンプージプシーで悩んでいる方に朗報です!
女性ホルモンバランスを整えてくれて、美容成分80%の体にも優しく髪をキレイにしてくれる成分配合しているシャンプーを紹介いたします。その名は・・・
「GRAN BLEND」
このシャンプーの成分や口コミを徹底的に調べてみます。
「GRAN BLEND」とは?
【商品名】グランブレンド シャンプー&トリートメントセット
【内容量】各300ml
【通常価格】8,000円(税抜)
シンプルながらも高級感を漂うデザインですよね(^^)
石油系界面活性剤は使用せず、「天然由来成分100%」「全体の80%が美容成分」という贅沢感をあじわえるシャンプー&トリートメントになります。
果たして、内容成分はどのような贅沢に成分配合されているのか調べてみます。
「GRAN BLEND」内容成分解析!
「GRAN BLEND」シャンプー内容成分
水、ラウリルグルコシド、グリセリン、ココイル加水分解コラーゲンK、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルアラニンNa、ペンチレングリコール、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、コカミドDEA、ポリクオタニウム-10、コンフリー葉エキス、カンゾウ根エキス、ベタイン、ステアリルトリモニウムサッカリン、紅藻エキス、褐藻エキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、カンゾウ葉エキス、加水分解コラーゲン、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、フラーレン、プエラリアミリフィカ根エキス、ヒオウギエキス、ダイズ種子エキス、ザクロ果皮エキス、水溶性プロテオグリカン、レモン果皮油、ローズマリー葉油、ライム油、ユーカリ油、ベルガモット果実油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ油、オニサルビア油、ソルビトール、PCA-Na、セリン、トレオニン、リシン、プロリン、グルタミン酸、グリシン、アルギニン、アラニン、ヒアルロン酸Na、尿素、クエン酸、乳酸Na、乳酸、BG、ペンテト酸5Na、塩化Na、エタノール、PVP
GRAN BLENDは肌に優しい成分配合

ラウリルグルコシド
ラウリルグルコシドはアミノ酸系の洗浄成分よりも肌に対して低刺激にも関わらず、アミノ酸系の洗浄成分のようなベタつきを感じる事がありません。
肌に対して低刺激ですが泡立ちがよく、さっぱりとした洗い心地が特徴です。その為、オイリー肌から乾燥肌、敏感肌と幅広い頭皮の状態にも問題な使える成分です。

グリセリン
グリセリンは、多価アルコールの一種です。吸湿性の高い、無色無臭の粘性のある液体です。
天然の皮膚成分のひとつで、古来より保湿剤として使われてきました。
天然由来の油脂から作られるもので、安全性の高い保湿剤と評価されています。

ココイル加水分解コラーゲンK
ココイル加水分解コラーゲンKは、加水分解コラーゲンであるコラーゲンPPTとヤシ油由来の脂肪酸の縮合物をカリウム塩とした、アミノ酸系洗浄成分です。
洗浄、保湿、皮膚コンディショニング効果があります。起泡力、泡立ちがよい割には、やさしくマイルドな洗い心地の洗浄成分で脱脂力が低いため、刺激が少ないのが特徴で、スカルプケアには最適な洗浄剤です。

コカミドプロピルベタイン
天然由来の成分が元になり作られている両性界面活性剤です。
洗浄力は高めなのに両性界面活性剤の中でも刺激が大変少ないため、大人用のみならずベビー用シャンプーにも多く使用されている洗浄剤です。
泡立ちは粘り気があり大変良く洗浄がしやすいうえ、刺激の緩和やコンディショニング効果、保湿効果もあります。

ココイルメチルアラニンNa
ココイルメチルアラニンNaは、
ヤシ油由来の脂肪酸と
βアラニンから作られた、アミノ酸系の洗浄剤です。
安全性が高く低刺激なため、しっとりとした、洗い上がりが特徴です。

ペンチレングリコール
ペンチレングリコールは「炭素水素」と、防腐剤や抗菌剤として使用される「蟻酸」から構成される合成の多価アルコールです。
保湿剤、感触改良剤、防腐剤、溶剤として配合されている。

PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油
乳化剤、乳化安定剤、増粘剤、泡のキメを良くする成分。

コカミドDEA
コカミドDEAは洗浄力ではなく、気泡力や泡の安定性のために他の界面活性剤の補助として配合している。

ポリクオタニウム-10
ポリクオタニウム-10は、天然由来の成分から作られる皮膜形成剤やコンディショニング剤です。
【エイジングケア成分】コンフリー葉エキス、カンゾウ根エキス、紅藻エキス、褐藻エキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、カンゾウ葉エキス、加水分解コラーゲン、フラーレン、プエラリアミリフィカ根エキス、ヒオウギエキス、ダイズ種子エキス、ザクロ果皮エキス、水溶性プロテオグリカン、レモン果皮油、ローズマリー葉油、ライム油、ユーカリ油、ベルガモット果実油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ油、オニサルビア油


塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン
塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプンはじゃがいものデンプン由来のカチオンケイ界面活性剤で、帯電防止作用や、乳化安定作用、親水性増粘剤、ヘアコンディショニングとして機能する成分です。

ソルビトール
ヘアケア剤への目的は保湿剤・増粘剤として配合されている。

PCA-Na
吸湿性が高く、保湿剤として化粧品に広く使用されている。
皮膚だけでなく毛髪にも保湿効果があり、柔軟性・弾力性を与える。低刺激で安全性が高い成分。
【アミノ酸】
セリン、トレオニン、リシン、プロリン、グルタミン酸、グリシン、アルギニン、アラニン
バランスの良い洗浄成分配合で、低刺激で頭皮・髪に負担なく汚れをリセットにしてくれそうですね。
エイジングケア成分やアミノ酸を豊富に配合されていて、髪の補修効果や女性ホルモンを活性化する成分まで配合されていることで、頭皮・髪を健やかにしてくれそうです。
「GRAN BLEND」トリートメント内容成分
水、水添ナタネ油アルコール、ソルビトール、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、ジメチコン、オクチルドデカノール、スクワラン、ステアリン酸グリセリル、パルミチン酸イソプロピル、紅藻エキス、褐藻エキス、コンフリー葉エキス、グリチルリチン酸2K、カンゾウ根エキス、水溶性プロテオグリカン、ザクロ果皮エキス、ヒオウギエキス、プエラリアミリフィカ根エキス、ダイズ種子エキス、カンゾウ葉エキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、ベタイン、ラフィノース、加水分解コラーゲン、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、乳酸、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、ポリクオタニウム-10、フラーレン、レモン果皮油、オニサルビア油、オレンジ油、ニオイテンジクアオイ油、ベルガモット果実油、ユーカリ油、ライム油、ローズマリー葉油、ホホバ種子油、アミノプロピルジメチコン、クレアチン、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、リシン、コカミドMEA、ステアラミドDEA、エタノール、BG、PVPトリートメントのこだわりは、ミネラル・高保湿成分・タンパク質などの新感覚保湿栄養分をたっぽり配合して髪を揉み込むことで浸透しやすくなっています。。肌についても負担が少ない成分を配合したシャンプー&トリートメントです。
「GRAN BLEND」3つのこだわり!

こだわり❶濃密泡
「もっちり泡」により、摩擦による髪のダメージを防ぎながら頭皮もしっかりと洗い上げることができます。
独自の製造工程で、泡の長持ちを実現し「コシのある長持ち泡」により、洗髪中に泡がヘタらなくなり、毛穴までしっかり洗い上げられます。
そして、シャワーで洗い流すときに肌に触れても悪影響がないように、トウモロコシ・じゃがいも・小麦・ヤシなどで「やさしい泡」で洗い流すことができます。
こだわり❷天然アロマ香り
柑橘系フレグランス成分でリラックスできる香りが楽しめます。

こだわり③3つのFREE
「GRAN BLEND」は頭皮・髪に優しいものだけにこだわってます。

「GRAN BLEND」エイジングシャンプーで注目を浴びている!
2018年7月にテレビで紹介されています。
関東地上波「東京女神コレクション」で、シャンプーの成分や、泡立ちと髪の手触り感が絶賛されるくらい優れたシャンプーです。

女性雑誌「STORY」にも掲載されています。

「GRAN BLEND」口コミまとめ
「GRAN BLEND」使い方は?
シャンプーは濃密泡になり、泡パックすることができます。
頭皮は摩擦に弱いので優しくシャンプーするのが基本ですね、泡パックをすることで、より髪に栄養が入り、頭皮汚れも優しく落とすことができます。

シャンプー前にしっかりと予洗い
シャンプー前にお湯で、予洗いすると7割くらいの汚れが落とせるようです、あらかじめ流してあげることで、泡立ちも良くなります。

シャンプーを手で泡立ててから洗う
シャンプーを手の平で泡立て、頭皮にシャンプーをつけて、手ぐしを通すように洗ってからすすぎます。
シャンプー使用目安量
ショートヘア | 500円玉 1個分 |
ミディアムヘア | 500円玉 2個分 |
ロングヘア | 500円玉 3個分 |

シャンプー2回目
シャンプーは2回するのがおすすめです。1回目は汚れを落として、2回目は余分な汚れを落としながら栄養補給します。
2回目のシャンプーは、頭皮に栄養を与えるように頭皮を優しくマッサージして揉み洗いします。
マッサージ後は1~3分間「泡パック」します。
泡パックすると、80%の美容成分が頭皮・髪にグッと入っていきます。
泡パックの目安時間
健康な髪 | 1分間 |
カラーで傷んだ髪 | 2分間 |
乾燥している傷んだ髪(ダメージ毛) | 3分間 |

しっかりとすすぐ
髪は勿論ですが、顔の周りもしっかりすすぎましょう。
いつもより30秒ほど余分にすすぐことをオススメします。
これでシャンプータイムは終わりです。
続いてトリートメントの使い方は、美容成分を浸透するために必要なことをお伝えします。

タオルドライをする
シャンプーで濡れている髪だと、トリートメントを塗布しても水分が邪魔をして栄養分が薄まってしまいます。
しっかりと水気を切るためにタオルドライをしてからトリートメントを塗布することをおすすめです。

揉み込むようにトリートメントをする
トリートメントを手の平に伸ばして、髪の根元付近から毛先に伸ばします。ダメージやばさつきやすい毛先はしっかり揉み込むようにつける。
トリートメント使用目安量
ショートヘア | 500円玉 1個分 |
ミディアムヘア | 500円玉 1.5個分 |
ロングヘア | 500円玉 2個分 |

トリートメントを髪全体に伸ばす
トリートメントを揉み込んだ後、手ぐしなどで髪1本1本につけるようにしてください。(できれば目の粗いコームでする)

トリートメントパック
トリートメントパックを3~5分すると、髪の触感や質感がツルっと変わってきたらOKサイン。
トリートメントパックの目安時間
健康な髪 | 3分間 |
カラーで傷んだ髪 | 4分間 |
乾燥している傷んだ髪(ダメージ毛) | 5分間 |

トリートメントすすぎ
髪は勿論ですが、顔の周りもしっかりすすぎましょう。
いつもより30秒ほど余分にすすぐことをオススメします。
さいごに
グランブレンドシャンプーはいかがでしたでしょうか?
とても贅沢な成分配合のアミノ酸系シャンプーで、老若男女に喜ばれること間違いなしです。
泡立ちも良く使用感も良いので、購入者のの口コミ評価も良かったです。
そしてマスメディアからも注目され、雑誌やTVでも紹介されているだけあって人気があるシャンプー&トリートメントです。
GRAND BLENDを購入するには「公式サイト」がオススメです(^^)
通常価格(シャンプー&トリートメントセット)が8,000円(税抜)送料700円ですが
定期コースで購入すると10%引きで送料無料になるのでお得です。
7,200円(税抜)送料無料
通常で購入するより値引き800円+送料700円分で合計1,500円のお得になるということです。
定期コースでの購入は、「ちょっと心配…」と思う方、安心して下さい!
「1回目のみ購入でも解約できます。」(^^)secret
なので、使ってみて「自分には合わないな」と思ったら解約をしても問題ないので安心ですよね!
下にリンクを貼っておきます、「公式サイト」はお得な情報のほかにもシャンプーの説明がありますので、是非試みてください!
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
