【実証】HANAオーガニック リセットシャンプーを1ヶ月使い続けると髪はどうなるのか?髪のうねりや広がりに悩んでいる方は要チェック!
美容と健康を心がける。頭皮(肌)と髪の「エイジングケア」へようこそ!
HANAオーガニック「リセットシャンプー&3WAYトリートメントパック」が発売して1ヶ月経ちます!
発売前の試供品を使って非常に良かったので、実際に購入して使っています。
なぜ、購入したのかというと単純にサンプルを使って、私の髪に合うシャンプーだと思った理由とHANAオーガニックが、成分配合こだわって使用感や香りが良かったので購入しました。
HANAオーガニックは、「本来の美しさに還るためのホリスティックケア」を提唱する天然&オーガニック処方のブランドでイメージが良く「これは期待できる!」と思ったからです。
そんな「HANAオーガニック」シャンプーを1ヶ月間に渡って使い続けてみて、シャンプー&トリートメントが髪にどのような効果があったのかをお伝えしようと思います。
目次
「HANAオーガニック」シャンプーはどんな商品なの?
(画像左)リセットシャンプー (画像右)3WAYトリートメントパック
【内容量】280ml(約2ヶ月分)
【通常価格】3,700円(税抜)
【内容量】280ml(約2ヶ月分)
【通常価格】4,100円(税抜)
HANAオーガニックは、「自ら潤う、美しく豊かな髪を育む本来のヘアサイクル」に注目して開発しています。
女性が悩んでいる髪ダメージは、加齢だけでなく様々な「頭皮ダメージ」によってヘアサイクルの乱れが原因の1つです。
ヘアサイクルを正すことに着目して商品化したようです。
ヘアサイクルを整えるには、まずは3つのヘアサイクル阻害要因を知って頂いた方が良いですね。
スポンサーリンク
〇女性ホルモン
〇毛細血管の衰え、血流悪化
〇皮脂分泌の減少
〇頭皮常在菌バランスの乱れ
〇紫外線
〇大気汚染
〇乾燥
〇過度の洗浄
〇洗浄剤の残りによる刺激
〇ヘアカラー
〇パーマ
リセットシャンプーの5つの特徴
ヘアサイクルを乱す要因となる「加齢」「生活環境」「薬剤」による頭皮ダメージをリセットして、頭皮環境を整える特徴ある成分を配合。
洗浄成分もアミノ酸系を使用し、低刺激でマイルドな洗い心地で、指通りなめらかで美しく艶やかな髪を叶えてくれるシャンプーになります。
注目されている成分で「免疫美容」と言われている。
「加齢」や、「環境ストレス」による過剰な洗浄などにより乱れがちな、頭皮の常在菌のバランスを整えてくれます。
バイオエコリアは、自己治癒力を高めて健康な髪を育む頭皮環境へと導いてくれます。
★ドクダミエキス・・・血行促進効果で、頭皮の状態がよくなり、髪にしっかりと栄養化が行き渡らせます。抜け毛や薄毛の原因となる頭皮の炎症を防ぐことができます。
★センブリエキス・・・センブリに含まれるスエルチアマリンなどの成分が頭皮に浸透することで、血行促進効果を発揮してくれます。栄養素を運ぶ血液の血流状態が良いほど、毛髪を成長させ、余計な脱毛を防ぐことができます。
この3つの成分配合により「生活環境」ストレスを頭皮ダメージを癒してくれます。
④女性らしさを取り戻す
独自ブレンドの天然植物「花精油」(ダマスクローズ、ゼラニウム、クラリセージ、ラベンダー、ネロリ、イランイラン)香りにより日々の緊張や疲れを癒してくれます。
3WAYトリートメントパックの特徴&3つの使い方
シャンプーと同じ「5つの特徴」があります、その他に「オリーブオイル」「ホホバオイル」を配合して、頭皮と髪に潤いを与えて、しっとり艶やかにまとまる髪に導いてくれます。
3WAYトリートメントの最大の特徴は、トリートメントなのにシリコンが配合されていない為、美容成分によりハンドクリームとしても使えるぐらいの商品になります。
そのため「頭皮パック」「インバストリートメント」「アウトバストリートメント」と3WAYに使うことが可能です。
「リセットシャンプー&3WAYトリートメントパック」を1ヶ月使ってみた。
【左画像】使用前の夜 【右画像】1ヶ月使用した夜
この画像は、使用前・使用後の写真になりますが、1日仕事したあとの写真です。
髪は決して太くなく、1日終えると「髪にうねりや広がり」が出やすい髪質でしたが、1ヶ月使用すると、髪質に変化がでて「髪のうねりや広がり」が少なくなって、髪のツヤ感もアップしたのです。
正直、すごく嬉しい(^^)
1ヶ月使用した経験をもとに、正しいシャンプーの使い方を説明しますね。
シャンプーは、1プッシュが3ccがでますので、ショートヘアの方は1プッシュで、ロングヘアで2~3プッシュが目安になります。
意外と1プッシュの出る量が多いので、男性の方が使う場合は、半プッシュでも十分足りそうです。
テクスチャーは、固くもなく柔らかすぎずで無色透明です、
香りはダマスクローズで癒されるニオイですよ。
シャンプーを手に取り、泡立ててから髪につけるのがポイントです。
泡立てることで頭皮や髪に泡が行き渡りやすくなります。
泡立ちが良いのも特徴の1つ
頭頂部に向かって頭皮を動かしながら洗うのがポイントですね(^^)
「スカルプブラシ」で洗うと、頭皮血行促進に期待がもてます。
スポンサーリンク
そして、毛並みを整えるように洗うと、髪の指通りがプラスされます。
シャンプーをしっかり流して終了です。
シャンプーだけでも、髪にツヤがでて指通りが良いので時短ケアを望む方でも満足される質感になります。
トリートメントに移る前に、軽くタオルドライをすることをおすすめします。
水分が減り頭皮・髪に行き渡りやすくするためと、水と共に垂れて落ちてしまう可能性があるのでトリートメント効果が薄れてしまいます。
トリートメントのテクスチャーは、ちょっと硬めになるので出しづらいと思う方もいるのでは・・・
指の押す力が必要になります。
ボトルを置いて両手を使って出せば問題ありません。
天然ハーブの香りなのでスゴク癒されますが、このニオイは好き嫌いがありそうです。
だが、時間が経てば香りがなくなるので許容範囲内ではないでしょうか(^^)
使用方法は、指先はトリートメントをつけて、頭皮中心から毛先につけるのが理想です。
頭皮パックとして使えるので、頭皮・髪にまんべんなく行き渡るように揉み込むのがポイントです。
マッサージ後に3分くらい放置すると、頭皮・髪に潤いがアップします。
トリートメントをしっかり流して終了です。
この使い方により、頭皮が柔らかくなり、髪の指通りとツヤ感をゲットしました(^^)
週末の時間がある時は、頭皮パックをして至福の時を過ごすのが、私にとってのスペシャルケアでもあり頭髪を癒しています。
これをすると健やかな気持ちにもなれるのでオススメです。
そして、使い続けることで頭皮や髪に潤いが伴い、乾燥による「髪のうねりや広がり」が改善され、髪の質感までも1日キープできる髪へと変化しました。
さいごに
「HANAオーガニック リセットシャンプーを1ヶ月使い続けると髪はどうなるのか?」はいかがでしたか?
ノンシリコンで、和漢&オーガニック処方で、髪の指通りが良くツヤ感アップできて、尚且つ「髪のうねりや広がり」を整えてくれるのは、本当にありがたいし嬉しいです(^^)
界面活性剤もアミノ酸系洗浄成分で低刺激な洗い心地で、満足するオーガニックヘアケア製品ではないでしょうか!
因みに、私はシャンプーでかゆみが出たことがあるデリケートな頭皮ですが、1ヶ月間の中で痒みなどの刺激を感じることはありませんでした。
スポンサーリンク
頭皮の状態は人それぞれ違いますが参考にしてください。
下に、HANAオーガニック「公式通販サイト」のリンクを貼っておきますので、是非チェックしてみてくださいませ。定期購入でお得に購入できるのは「公式通販サイト」だけです。
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
スポンサーリンク