人気の「ホリスティックキュアドライヤー」の魅力とは?高機能ドライの中で最軽量なの??
あなたはドライヤーを何で選びますか?
「使いやすさ」「デザイン」
「風量」「軽量」
「人気」「価格」
「高温」「低温」など色々な選び方があります、それに補えるドライヤーと聞かれると真っ先に思うのが「ホリスティックキュアドライヤー」になります、このドライヤーは未だに人気があるのは何故か探ってみます。
ここ数年、ドライヤー市場は盛上がってますね~特に美容界のドライヤーはうなぎ登りで売れてるらしいね!
頭 髪美
あっ!業者さんから聞いたよ、価格より機能性で買う人が増えているって、髪にツヤとダメージ対策したい方が多いようです、その中で、プロ仕様の高機能ドライヤー「ホリスティックキュアドライヤー」は人気があるよね~業界の展示会「ビューティーワールドジャパン2018」でも大盛況だったしね!
美容師
知ってる!「速乾」「軽量」「美髪効果」3つの効果を兼ね備えてるドライヤーだよね~私も使ったことあるけど風量がスゴイよね!
頭 髪美
目次
「ホリスティックキュアドライヤー」とは?4つの特徴
ホリスティックキュアドライヤーは美容業界で有名な「クレイツブランド」が開発したドライヤーです、そして、クレイツ「ロールブラシドライヤー」もバカ売れしている実績のあるドライヤー会社です。このクレイツは頭皮や髪のことを考え、自然界に存在する、天然ミネラルを豊富に含む鉱石をドライヤー内部に加工し、髪の内側からケアする「ホリスティックビューティ」新発想のヘアドライヤーです。
【サイズ】約240(H)×230(W)×75(D)mm
【重 量】:約405g
【消費電力】1500W(HIGH)/710W(LOW) 冷風:70W(HIGH)/50(LOW)
【小売価格】22,000円(税抜)
クレイツイオンの独自技術で、自然界に存在する鉱物を粉砕すると『多元素ミネラルイオンパウダー』になるようです、このパウダーをバランス良く配合すると、天然の「マイナスイオン」と「遠赤外線」を放つようになります、そのことを『クレイツイオンマイクロミネラルミックス(MMM)』といいます、そしてマイクロミネラルミックスされたパウダーから放出されるのが、育成光線(テラヘルツ波)になるようです。
特徴① 乾燥による髪の「クセ」や「うねり」をカバーする
年を重ねると、どうしてもパサパサな髪になってしまいますよね、それは髪が乾燥し水分が失われている現象です、先程の「育成光線(テラヘルツ波)」が毛髪内部に浸透し、水分がタンパク質に吸収され、毛髪内の偏った水分のバランスを整えて、しっかり保湿されダメージケアします。髪表面のキューティクルを引き締め、髪にツヤを与えてくれます。
①毛髪再生に有効な「育成光線」を放出
②毛髪表面の水分をクラスター化
③水分が毛髪内部に浸透し、結合水として定着
④キューティクルを引き締め、髪にツヤを与える
特徴② 驚きの「速乾力」
ハイパワー1500Wの大風量で、髪を乾かす時間が短縮できます、通常の60%の時間でドライが可能なので、髪のダメージを抑えるなど髪への負担を軽減できます。
そして「BLDCモーター」搭載で、一般のドライヤーのモーターと比べ、モーター回転数が高いので、ムラの無いクリーンな風でスピードドライを可能します。
特徴③ 操作が簡単
ボタンひとつで温風・冷風の切替で簡単で瞬時に切り替わる内部構造が特徴でもある、そして温風と冷風の切替もスムーズに変わります。またHIGH(強風)・LOW(弱風)の2段階の風量切替ボタンになります。
特徴④ 軽量で長時間使用しても疲れにくい
高機能ドライヤーの中では最軽量!重さ405gと軽い、長時間使用しても持ち手の負担を最小限に抑えています。また、ファンのバランス調整によりモーターの振動のブレを感じさせないので乾かしやすい。
■公式サイトにあるYouTube動画です「ホリスティックキュアドライヤーの秘密」
「ホリスティックキュアドライヤー」を実際使ってみた!
このパッケージデザインですが、正面に大きな円上のボヤけているような模様は、ホリスティックキュアドライヤーの尾部に加工されている天然ミネラル鉱石をイメージしてデザインされています、箱の素材は、マットで上品な化粧箱になりますが、
このドライヤーパッケージは、ブック式の開閉になり、フタ部分にマグネットが埋め込まれているため、簡単に開け閉めができるデザインになっている!正直、ここまでのこだわりはいらないと思うが、立派な箱です!商品に自信があるのことが伝わってきます。
箱がしっかり肉厚で、高級感がある箱を開けてみると、箱の中身もクッションに覆われた、マットなデザインのドライヤーが異常にかっこよくありませんか!マット感があり落ち着いたフォルムになりますので、
一見、ブラックに見えますが、実はよく見るとディープなブルー、そして、単なるツヤ消し塗装ではなく、ラバー塗料で仕上げてますので触った感が妙に高級感あるさわり心地で、手にフィットします、このこだわり私は好きです!w
ちょっと余談です、ドライヤーの壊れる原因って知ってますか?壊れる原因の1つとしてドライヤーのフィルターが汚れていること、実は、サロンでもフィルターの汚れが原因で、壊れていることを知らずに修理に出す方が多いようです。ドライヤーは小型のファンが回転することで空気を吸ってドライヤー内で熱やイオンなどを通って、吹出口から風として出るわけです、吸う部分には、ドライヤー内に汚れや髪などが入らなくするために、フィルターでカバーしているわけです(掃除機も同じような考えです)このフィルターが汚れていると、空気がうまく入りにくくなる為、ファンが正常に回らなくなり故障する場合もあります、なのでフィルター部分は掃除をしなければなりません、使う頻度にもよりますが2~6ヶ月に1度は掃除をした方がドライヤーが長持ちします。このドライヤーは、フィルターカバーを回すだけで外すことができます、カバーを外したら、大きなゴミは指で集めながら手で取り、その後に掃除機などで吸うことでキレイになります、難しいことではないです。ドライヤーはキレイに使って3年が寿命とも云われていますが、掃除をすることで寿命が延びることもあるので、気がついた時は掃除をすることをオススメします。
実際にドライヤーを使ってみた!まずは髪の根元を「HIGH:温風」で使ってみた、温風は80℃位だと思いますが風が速いので乾きが速い
次に中間~毛先をノズルを付けて「LOW:温風」で乾かしてみた!乾かしてる間にツヤが出てしっとり!
デンマンブラシを使って「LOW:冷風」で毛先のみを乾かしてみた、毛先は傷みやすいので冷風に切り変えた方が良いです。
最後に「LOW:冷風」で髪の熱を冷ますように全体に風を送ると「髪のハリやコシ、そしてツヤがものすごくでます」さすがプロ仕様ドライヤーです。
■YouTubeのこのドライヤーの風量を実験した動画がありましたので、時間がある方は見てください。
人気のヘアビューザーのノビードライヤーとの風量を比べても、断然「ホリスティックキュアドライヤー」の風が強いのがわかります。
わかりやすいYouTube動画に感謝します。
「ホリスティックキュアドライヤー」Instagramで調べてみた!
最後に
このドライヤーは、2016年に発売されたドライヤーですが、未だに人気があります!それはやはり、高機能ドライヤーの中で軽量、尚且つ、こだわりのフォルムではないでしょうか、Instagram投稿では、ほぼ美容師さんの記事で、使いやすさと乾かす時間が短縮できることが、オススメしているのではないかと思います。このドライヤーを一言でいうと「乾きが速く軽い」が1番の特徴でもあります。そして髪にハリやコシ、輝くようなツヤ感!また、頭皮・髪だけでなく、体に風を送ると血行促進効果もあるので、髪を乾かすついでに体全体に風を送って、肌ツヤを良くするのも最高の贅沢といえます、 スポンサーリンク
このドライヤーはサロンでも買えるところもあるようですが、美容通販サイト「ビューティパークオフィシャルサイト」(正規販売店)でも購入することができます、購入で気を付けて頂きたいのは、このドライヤーは人気があり、偽物・模造品・類似品が出回っているようですので、正規販売店以外の購入は避けて頂いた方が良いかと思います、安い商品ではありませんので、しっかりとした信用できるサイトで購入してください。そして、当サイトでは「ビューティパークオフィシャルサイト」と提携していますので、安心して購入頂けるように、下記にサイトのリンクを貼っておきますので、是非、チェックしてみてくださいませ。