たるみ・シワ予防にもなる? 「エスハートエス スカルプブラシ」 特許取得している特殊なブラシ! 抜け毛予防にもなる!
美容と健康を心がける。頭皮(肌)と髪の「エイジングケア」へようこそ!
「スカルプブラシ」を使ったことはありますか?
えっ!スカルプブラシ?と思った方!意外と多いのでは?
スカルプブラシを使うことで、美髪へと導くといわれているので必要不可欠♪健やかな頭皮と髪にするには、スカルプブラシを正しく使うことが、頭皮の汚れをしっかりと落とせるだけでなく血行促進効果があるので、エイジングケアになりキレイな髪が生まれてきます。
頭皮には皮脂腺や汗腺が多くあります、他の肌に比べて皮脂や汗で汚れやすいのです。
皮脂は、臭いやフケまたは抜け毛など様々な頭皮トラブルの原因にもなります。頭皮を清潔に保つことが大切ってことです。
使い込んでいるので毛が絡んでます・・・
頭皮の洗浄&血行促進に役に立つスカルプブラシは、美容業界でも知名度が高い「エス・ハート・エス」が人気がありサロンでも販売されています。
3ヶ月前からスカルプブラシを使ってますが、気持ち良さと1日の疲れがリフレッシュできて、頭皮が柔らかくなり抜け毛が減ってきています、
1日の疲れをリフレッシュするバスタイムに欠かせないブラシになってます。
完全にクセになり虜になっています…(^^)
スポンサーリンク
目次
S-HEART-Sスカルプブラシとは?
美容室専売品と一般向けがあるが、ブラシのピン本数が異なるようです。
サイズは、ロングとショートタイプの2種類あります。
美容室専売品スカルプブラシの詳細
【サイズ】ロ ン グ :長さ196×幅45×高さ40(mm)
ショート:長さ160×幅51×高さ40(mm)
【ピン数】572本(ロング) 376本(ショート)
【カラー】ロング:シルバー
ショート:ローズピンク
一般向けスカルプブラシの詳細
【サイズ】ロ ン グ :長さ196×幅45×高さ40(mm)
ショート:長さ160×幅51×高さ40(mm)
【カラー】ロ ン グ・ショート :ピンクゴールド
【ピン数】376本(ロング・ショート)
【価 格】ロ ン グ :6,990円
ショート:5,960円
だが、実際に両タイプを使ってみましたが、違いがわからなったというのが本音です。
ロングタイプは、ブラッシングする時は使いやすいが、シャンプーの泡がブラシの取っ手に付くと、滑りやすく力がはいってしますが、ショートタイプは「サイドグリップ」で滑り止めの役割があり、特許申請中の「リアストッパー」もあるので滑りにくく使いやすいです。
デザインより使いやすさを追求したショートタイプです。コンパクトなので収納で場所も省けます。
①サイドグリップ
持ちやすい設計で、滑りにくくしています。シャンプーの泡による滑りが軽減します。
②ショートハンドル
短くて保管するときに便利です、フィット感があり握りやすい設計でブラッシングがしやすいですよ。
③リアストッパー
特許申請中のリアストッパー、シャンプーの泡による滑りを解消します。
④大小ピン 376本
頭皮を傷めつけないように先の部分が丸くなってます。拡大した画像を見るとわかりますよね(^^)
①と②に長さを比べると中央部分の方が長く見えますよね、植毛の仕方によって中央部分が最初に当たる様にしています。実はブラシの長さは一緒です。
特許取得「頭皮密着設計」
これらのブラシ部分が、頭皮の丸みにぴったりフィットする特許取得の頭皮密着設計になっていることで、どこからブラッシングしても、しっかり頭皮の汚れをキレイに落とすことができます。
この密着感が抜群の心地良さでリラックス効果も感じられます。。
「段差植毛」「2段階強度」
このリラックス効果を得られるのは「段差植毛&2段階強度」があることで、より心地良さが生まれます。
③と④の長さの違うピンをW植毛して、さらに柔らかいながらも強度の異なるナイロンピンが、微妙な強弱が生まれ、絶妙の「心地良さ」で頭皮をブラッシングすることができます。
ブラシの強度は①透明ピンより②茶色ピンの方を硬くしている。
③長いピンは先球が小さく、汚れをかき出す役割があります。
④短いピンは先球が大きく、頭皮のマッサージ効果を高めています。
これらの特許取得「頭皮密着設計」とブラシ部分のこだわり設計が、気持ち良さとリラクゼーション効果が生まれているわけです。
スカルプブラシで、このような設計のブラシは他にはないでしょう!特許取得しているのでマネすることができないブラシ。
このスカルプブラシの口コミ評価が非常に良かったです。男女問わず使用できますのでプレゼントとしても購入される方も多くいて、仕事に疲れている方に最適なブラシと言えます。
スポンサーリンク
S-HEART-Sスカルプブラシのメリットは?
この特殊なスカルプブラシを使うと、美髪になるように頭皮を改善してくれます。頭皮トラブルにならないように予防するのも良いですよね!
そして、抜け毛予防にもなるので、毎日の日課にするとエイジングケアになりますよ(^^)
頭皮の汚れを落としやすい
毛穴の汚れは、指の腹で頭皮を洗うだけでは、落とすことはなかなか難しいのです。
特に、多毛な方・髪がしっかりして硬い方は、手ではまんべんなく頭皮全体を洗えていないことが多いのです。
指に比べて毛穴の汚れは落としやすいのはシャンプーブラシで、地肌にブラシの先が届きやすく、指に比べて毛穴の汚れを落としやすいので、頭皮を健やかに保つ効果が期待出来るのです。
血行促進効果
ヘッドスパをするように洗うと、血行促進効果が得られて、頭皮の血流が良くなります。頭皮環境が整うと、毛母細胞が活性化し、髪も健康的なり、抜け毛を抑えて、ツヤ髪になるといわれています。
スカルプブラシにより適度に刺激されることで頭皮が引き締まり、肌がリフトアップし、たるみやシワの予防が期待出来ます。
このスカルプブラシを使えば、広範囲を深くまで手早く洗えるので時短シャンプーにもなります。
そして女性に嬉しいのは、ネイルアートをしているなど、爪が長い方でも地肌を傷つけずに洗うことが出来る点もメリットです!
様々な効果がある「スカルプブラシ」ですが、間違った使い方をしていると逆効果になることもあるので、正しい使い方をすることが大切です。
S-HEART-Sスカルプブラシの正しい使い方
①シャンプー前にブラッシング
髪を洗う(シャンプー)前に「スカルプブラシ」でブラッシングすることで、汚れやホコリを浮かせてくれる。
②頭皮~髪までお湯で予洗い
予洗いは結構大事なことなので3分位する事をオススメします。
それは、予洗いによって汚れが(約7割くらい)落ちるので、シャンプーの泡立ちが良くなり、気持ちよい泡で洗うことができます。
③手のひらでシャンプーを泡立てる
シャンプーを手の平で軽く泡立てから、まんべんなく髪・頭皮になじませましょう。
④前後左右にブラッシングする
スカルプブラシで前後左右に小刻みに動かしながら、頭皮全体をマッサージするようにブラッシングすると頭皮の血行が良くなります。
前髪の生え際~頭頂部、耳の後ろ~後頭部、襟足~後頭部の3つに分けて洗うようにすると、頭皮全体にブラシがまんべんなく行き渡って、洗うことができるのでおすすめです。
⑤しっかりとお湯ですすぐ
泡残りがないようにお湯でしっかりすすぎます、この時もブラッシングすると髪の指通りが良くなり、シャンプーカスもしっかり落としてくれます。
正しくスカルプブラシを使用することで、頭皮にある無数のツボに刺激を与えると、身体全体の血流を良くしてくれます。足つぼマッサージと一緒で、頭皮のマッサージをすると健康促進に役に立ちます。
スポンサーリンク
風邪の引き始めであればシャンプーだけで、治癒されるといわれています。それだけ頭皮マッサージが必要であることです。
そして、顔と頭皮の皮膚は1枚皮であるため、頭皮が硬く突っ張っていると「表情じわ」や「たるみ」の原因になります。
表情じわは、顔をクシュッとしたときに現れますよね!これは、乾燥による原因だけでなく、頭皮が硬くて皮膚が動かなくなっているのも原因の1つです。
笑った時に顔の筋肉は上へと動き持ち上がります、1枚皮で繋がっている頭皮が硬直していると持ち上がった皮膚が目じりあたりでストップして、皮膚が集まってしまい目じりにシワができるのです。
健やかな柔らかい頭皮であれば、笑った時の筋肉が同時に頭皮へと動いてくれて、集まる皮膚が少なくなりシワになりにくいということです。
頭皮を柔らかくすることで、エイジングによる「しわ」や「たるみ」を緩和してくれます。
すぐに結果はでなくても継続することで「しわ」「たるみ」だけでなく、血行が良くなり「抜け毛・薄毛」予防にもなります。
健やかな頭皮にすることで、様々な症状を緩和すると言われています。正しくスカルプブラシを使って頭皮を整えましょう!
エス・ハート・エス「スカルプブラシ」を購入する情報
通販サイトでもエス・ハート・エス「スカルプブラシ」が販売されていますが、類似品・偽物などが出回っているようです。購入される際は、気を付けてください。
購入を考えている方は、美容室専売品を取り扱う「ビューティパーク」で購入することをおすすめします。
さいごに
エスハートエス「スカルプブラシ」はいかがでしたか?
この「スカルプブラシ」は頭皮・髪のことを考えた設計なので、他のブラシとは全く違う気持ち良さとリラックス効果が得られます。
5年前くらいにシャンプーブラシは頭皮を傷めるから良くないと聞いたことありましたが、それはプラスチックの硬いブラシ部分とブラシ先端の尖っているのが原因になるようです。
私もスカルプブラシを誤解していた時期がありましたので、えっ!シャンプーブラシ(-_-;)って思ってたくらいです。本当に固定概念は良くないですね(^^)気を付けることですね…
このスカルプブラシは、シャンプーの前・中・後に使うだけでなく、髪のセット前に「スカルプブラシ」でブラッシングするだけで、髪の毛が整ってものすごくツヤのある髪になるのです!
驚きのツヤ感がでてビックリするくらいです。これも特許取得している構造でツヤが出る仕組みのようです。
「ロングタイプ」と「ショートタイプ」がありますが、個人的には「ショートタイプ」の方が使いやすいと思ってます。
シャンプー時は断然ショートタイプですが、ブロー時はロングタイプの方が使いやすいですね!
私の知り合いは、2つとも持っていて「シャンプー時」と「ブロー時」の使い分けしているようです!
凄く贅沢な使い分けではあるが、商品が気に入れば良いかも…わざわざ風呂場に持っていく手間などを考えると面倒じゃないし、置き場所を決めておけばブラッシングすることを忘れることなく使用できます。
最近、肌のたるみ・シワを気にしている方は、頭皮を柔らかくすることが大事です。頭皮と顔が1枚皮で繋がっているため、頭皮が硬くてツッパリがあると同時にシワが増えてしまいます。頭皮を柔らかくするとエイジングケアも高まり、今よりキレイな頭皮(肌)・髪を維持してくれます。
また、スカルプブラシで、毎日の「ホームケア」をすることで、血行促進効果が高まり体全体の体温が上がったり、頭皮に栄養価が行き渡るので髪にハリコシが生まれたり「薄毛」予防にもなるので、是非1度試みてください。
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
スポンサーリンク